【ディスクユニオン2025GWセール】参戦せず。セール開始5時間後の町田ユニオンセールに顔だけ出した結果

今年のディスクユニオンのゴールデンウィークセールには参加しませんでした。

極論言うと、「それほどほしい盤がなかった」から。

以前もこのブログでは書いたんですけど、私の中では

「この盤を手に入れたら一旦ジャズ収集を終わらせる」

という盤がいくつかあります。

チェット・ベイカーのチェット・ベイカー・シングスやハンク・モブレーのワークアウトなど。

数枚ですが、オリジナルかセカンドくらいで手に入れて、そうしたら一旦収集終了にしたいと思っているのですが、それらが手に入りません。

で、それらに該当する盤が今回のディスクユニオンゴールデンウィークセール

【随時更新中】ディスクユニオン各店 ジャズレコードセール情報まとめ 2025年最新版

で、なかったので特に参戦はしませんでした。

というか、何故か毎年、ゴールデンウィークセールは参加しません。

今回みたいに欲しいものがなかったり、

あるいは仕事でいそがしかったり。

で、今回はそのままそれで終わるかと思ったのですが、

昨日、5月6日にたまたま町田に行く用事があったので、セールスタートから5時間くらいたった、15時30分くらいにディスクユニオンの町田店にいきました。

こちらのセールを見るために。

5/6(火・祝)JAZZ USED VINYL SALE!! 

結果的に何も買いませんでした。

事前に、価格リストがアップされたときに、デューク・エリントンのside by sideのステレオオリジナルが3200円と安価で出ていることに気づいたことからちょっと興味あったものの、

出かける前に家でYou Tubeで試聴したら、「ちょっとスィング感が好きすぎてあまり好きじゃないかも。」と思い、購入はしないことに。

実際に、店に行ったときにまだ在庫残っていて手にも取ったけど、そのままエサ箱に戻しました。

他にも実際に店頭で手に取ったレコードの中でいくつか気になるものがありました。

 

■BENNIE GREEN / SOUL STIRRIN’
【規格番号】BLP1599
【外装】C G
【盤質】C VG
【特記事項】47/63ラベル/INCなし/D/G/耳/RVG/スリキズ/ジャケ不良大
【販売価格】6,800円(税込)

■MILES DAVIS / KIND OF BLUE
【規格番号】CS8163
【外装】B VG++
【盤質】B EX-
【特記事項】US盤/2EYE/白矢/STEREO/ジャケシミ
【販売価格】6,850円(税込)

■THREE SOUNDS / MOODS
【規格番号】BST84044
【外装】C G
【盤質】B VG+
【特記事項】US-ORIGINAL/63RD/D/G/RVG/STEREO/ジャケ破損 BLUENOTE
【販売価格】3,800円(税込)

 

この3枚だけ、エサ箱からピックアップして、とりあえず検盤に。

本当は試聴したかったんですけど、試聴待ちが面倒だったのでとりあえず検盤だけ。

で、見て速攻に色々悟りました。

ベニー・グリーンのソウルスターリン。

まぁ、この価格で販売されているんだから、当然状態は悪いですよね。モノ針で聴いたら動向だらけではないキズ盤。

スリーサウンズのmoodsは、上記よりはまだマシだけど、ちょっと傷が目立つ。明らかに音に出るであろう傷が沢山。

kind of blueは少し迷いました。状態はきれい。

だけど、ここ最近、PC8163をわざわさ、ネット通販で買ったばかり。

たぶんだけど、PC8163も2eyeのCS8163もそれほどは変わらないんじゃないか?と思ったり。

PC8163を持っていなかったら、きっとCS8163は欲しかったと思うんですけどね。

個人的に、kind of blueは世間一般で言われる「ステレオがすごい!」という評判にはあまり納得できません。

確かにステレオが良いのは良いと思います。

以前はステレオ完全オリジナルで持っていましたが、売ってしまいました。

なぜか。

当時、モノラル信者になりかけだったので、「ステレオで持っててもしょうがないか」と間違った考えを持っていて。

で、売ったことを後悔してオリジナル盤を集めようとしましたが、

「そもそもなんで売ってしまったのか?」

ということを考えると、あまり当時、それほどよい音と思わなかったんですよね。

それを、最近PC8163を買って思い出しました。

まぁ、プロのコレクターからしたら、PC8163を聞いて、「音に納得できない」と言われてもね・・・

という感じかもしれませんが。

PC8163を聞いて、なんで、CS8163の完全オリジナルを売ってしまったのか思い出しました。

CS8163のモノラルオリジナル(プロモ)を持っているんですけど、音圧が圧倒的にすごいです。

正直、モノラルオリジナルはそれほど状態が良くないので、売りたいのですが、モノラルオリジナルの状態が良い盤が出てくるまで待っている、という印象です。

 

だいぶ話がそれましたが、そんなこんなで。

今回のディスクユニオンのゴールデンウィークセールには参戦せず、

町田のセール、5時間後くらいに顔を出しましたが、結局何も買いませんでした。

ただし。オンラインでは数枚買って届くのを待っている状態。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました